SSブログ

風が強うございます [本日の出来事]

松林がゴウゴウと唸りを上げて踊っております。
荒れ狂う日本海までかなりの砂丘と、松林があるのに、波の音が低く響いてくる…そーゆう所に住んでおります。

 だが、この雑音というか、騒音は、煩くない。

 聞きなれてる、という事もあるだろうケド、
まだカエルの合唱の方が気になるなぁ。田んぼがすぐとなりにあると普通らしいけど、あおい君は引っ越して、当初これがかなり煩くて、とか話してたね。
 やはり、慣れてしまうとなんともないものなのか。

 海の波の音は心地よいと思う。巷、癒し系の音楽にはよく取り入れられている。

しかし、それは引いては寄せる穏やかな…

よせてはザパーン、引いてはドドドド…な日本海の波の音はそんなもんじゃない!

 砕け散れ波!抉れ日本海沿岸!

とか思ったら、沈み込んでいるのは太平洋沿岸らしい。
海溝と言うか、プレートの作用の問題か。逆に日本海側は浮き上がって居るとかなんとか。
 鳥取砂丘はひたすら大きくなるのだね(意味不明)
一度行きたいなぁ。沙漠大好き。(沙漠じゃないですけど)

 沙漠と言えば、個人的連想ゲームですが、ドージン発行オンリーな小説、「魔物使いの弟子」シリーズ。そろそろ、小説撃ちを再開したくなる時期。
 あれはほのぼのとしてるから、たまにムショーに書きたくなる。本は発行できるくらい書き溜めてはあるのだけれど…。

 色々とカムバックしてくると、途端やりたい事が沢山ある事に気が付くもんです。
鎧、肩部分の造型が完成(笑)次サークレット。何で作るか思案中。
 マンガもおもむろにペン入れを再開したりして、
 エレメンタラティナも再開させたりして、影でSRPUも撃ったりして。

 シュミの時間はあっというまに終わる。
本、本…作るのの方が先じゃね?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

工作を開始する騙されてた 笑 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。